斜里岳山行を行いました

頂上

くしろ山岳会の7月定例山行は「斜里岳」。

清岳荘コースの旧道から登り、新道から下山しました。

参加したのは20代~70代の計8名。

20代のメンバーが、初めてのリーダーを務めました。

沢登り

林道をしばらく進むと沢が現れます。

下二股までは比較的緩やかな登りです。

どこを通れば最も安全に楽に進めるか見極めつつ、渡渉を繰り返します。

消えかかった岩のペイントとピンクテープを頼りに、ルートファインディングするも、何度か登山道をロストしそうに・・・。

経験豊富なベテランメンバーから、その都度アドバイスをもらいながら進みました。

休憩

下二股を過ぎると、上二股まで急な登りとなります。

沢の中の石は赤茶色。

鉄分が多く、成分が付着して滑りやすくなっています。

沢登りは初めてのメンバーが多く、体力を消耗。

神経も使ったので、一気に疲れが襲ってきました。

ペースの違いが出てきたため、回は途中で2グループに分けました。

1グループは山頂まで行き、1グループは上二股で下山です。

当会では、状況に応じてグループを分けることも盛り込み済みで山行計画を立てています。

馬の背

沢登りが終わると、馬の背まではザレ場の急登です。

馬の背に出ると風が強くなりました。

頂上付近ではチングルマやツガザクラが咲いていました。

チングルマ

頂上が広い斜里岳は360度の展望です。

知床半島の海別岳がよく見えました。
頂上

下山は沢をさけて新道コースから下りました。

遠回りになりますが、沢を下るのは登るよりも高い技術が必要です。
尾根

沢で苦戦したものの、安全に下山できました。

参加者の感想は、

「斜里岳はいろんな要素が入った山」

「あらゆる技量が試される山」

「1年に1度は行きたい山」

いい山行でした。

 

★次回の定例山行は7月13日(土)~7月15(月)トムラウシ山2泊3日山行です。新得町側の短縮コース登山口から登り、南沼キャンプ指定地に連泊します。なか日はロックガーデン、日本庭園を楽しみつつ、化雲岳まで足を延ばします。

 

★くしろ山岳会では、新規会員を募集しています。興味のある方は、問い合わせフォームからご連絡ください!

➡問い合わせフォーム

コメントは受け付けていません。